まだまだ記事数が少ないですが、最近投稿した絶景スポットをまとめました!
下のリンクより各ページに移動出来ます。
江戸桜通り(夜桜・ライトアップ)

東京・日本橋の江戸桜通りで毎年行われる桜のライトアップ。ライトアップの他にも様々なイベントが行われる。
続きを読む葛城一言主神社

その名の通り、一言の願いであれば何でも聞き入れてくれるというユニークな神社。奈良県御所市にある。
続きを読む岩城アイランドブリッジ(道の駅岩城)

道の駅岩城と海の上に浮かぶ道川漁港とを結ぶ橋。橋の上からは美しい日本海や鳥海山、男鹿半島などを望める。
続きを読む八海山ロープウェー(冬)

日本酒で有名な❝八海山❞。ロープウェーがあり、冬季はスキー場としてオープンする。山頂では冬の絶景が楽しめる。
続きを読む雲井の滝(奥入瀬渓流・冬)

奥入瀬渓流を代表する名瀑の1つ・雲井の滝。寒さが厳しい冬の季節には、雪景色とともに氷瀑にその姿を変える。
続きを読むうろこの家(北野異人館街)

神戸の北野異人館街にある洋館の1つ。異人館街の中でも最も高台に立ち、ギャラリーからは神戸の街並みが一望出来る。
続きを読む鵜飼桜(岐阜護國神社)

岐阜市内で最も早く春を知らせると言われている桜。岐阜護國神社の境内にある。樹高約8mもある立派なエドヒガン。
続きを読む外泊「石垣の里」

愛南町にある西海半島の外泊地区。斜面に石垣が築かれた特徴的な漁村風景が広がる。宇和海を望む風光明媚な地。
続きを読む三輪神社(矢場町)

名古屋の中心街の一角・大須にある神社。境内は沢山のウサギ達で溢れている。矢場町の発祥の地としても有名。
続きを読む養老天命反転地

養老公園内にある広大な現代アートの施設。まさに天地を反転させたかのような不思議な空間でアート作品が楽しめる。
続きを読む竜神岬(竹島)

蒲郡を代表する観光スポットにもなっている竹島。その最先端に位置するのが竜神岬である。三河湾の絶景が美しい。
続きを読む吉良ワイキキビーチ(西尾市)

吉良温泉の目の前にあるビーチ。宮崎海水浴場と恵比寿海水浴場を総称して吉良ワイキキビーチと呼ばれている。
続きを読む伊良湖岬灯台

渥美半島の最先端に立つ伊良湖岬灯台。昭和4年(1929年)11月に設置された。岬に沿うように遊歩道が整備されている。
続きを読む鳴子ダム(雪景色)

昭和32年(1957年)10月に完成したダム。高台に管理所があり、展望テラスから雪景色も楽しむことが出来る。
続きを読む尾瀬大橋(片品村)

片品村の中心部・大滝川に架かる尾瀬大橋。国道120号線から尾瀬方面に向かう入り口にあたる。橋の上からの絶景も。
続きを読む花見山(菜の花)

「福島に桃源郷あり」と評される程の美しい花の楽園。桜の名所であるが、菜の花とのコラボレーションも美しい。
続きを読む中島の地蔵桜(二本松市)

二本松市の東和エリアにある見事な紅しだれの一本桜。樹齢はおよそ200年。残雪の安達太良山との景色が美しい。
続きを読む雪割橋(西郷村・冬)

阿武隈川に架かる雪割橋は福島県南エリアの著名な紅葉スポットでもある。2021年には晴れて5代目の橋が完成した。
続きを読むをくづれ水仙郷(鋸南町)

水仙の名所・千葉県鋸南町。町内の「江月水仙ロード」と並ぶ水仙の一大群生地である。「水仙まつり」の会場にも。
続きを読む平湯大滝

乗鞍や上高地のお膝元・奥飛騨温泉郷にある滝。落差64m・幅約6mで、勢い良く流れ落ちる。「日本の滝百選」にも。
続きを読む