どうもみなさまこんばんは(^^♪
旅ライターのてっぴいです!

まだ5月ですが、今年はまるで梅雨のような天気...🤔
という事で!

都内にあるあじさいスポットを✨
241回目の絶景記事は、王子にある飛鳥山公園をどうぞ🌳

線路沿いを彩るあじさいの小径!京浜東北線や東北本線の車窓からも!

飛鳥山公園(東京都北区)・青のあじさい(接写)
飛鳥山公園(東京都北区)・青のあじさい(接写)

JR王子駅前にある飛鳥山公園!
電車の車窓から見ると、公園の入り口にケーブルカーがあって、なんだろうココ?🤔
と思った方も多いかもしれません🚠

都内の有名な桜スポットとしても知られている飛鳥山公園🌸
なんとお花見の歴史は、かの有名な徳川吉宗の時代・江戸の享保年間まで遡るんだとか😳

また、最近は新一万円札の顔となった渋沢栄一ゆかりの庭園があることでも注目を集めています💡

そんな飛鳥山公園に見事なあじさいスポットがあるのはご存知でしょうか?😄
公園自体は小高い丘の上に整備されていますが、丘下に整備された線路沿いの道に毎年美しくあじさいが咲き誇っているんです!

飛鳥山公園(東京都北区)・線路沿いを行く❝飛鳥の小径❞
線路沿いを行く❝飛鳥の小径❞

写真左手、まさに線路がすぐ隣を走っているのですが...🚋
飛鳥の小径❞と名付けられたこの道は、隣駅であるJR上中里駅を経て、先日、紹介した旧古河庭園まで続いているそう🤗

約350m続く小径には、およそ2,000のあじさいが咲いています✨

また、普段通勤で利用している方はご存知かもしれませんが、線路沿いにキレイにあじさいが咲くもんですから、JR高崎線湘南新宿ライン宇都宮線京浜東北線等、それぞれの電車の車窓からもこちらの❝あじさいの小径❞を楽しむことも出来るんです!

日々の生活に、季節の移り変わりを知らせてくれる飛鳥山公園のあじさい📅
梅雨の季節になったら、のんびりと線路沿いを散策してみてはいかがでしょうか?🤗

【飛鳥山公園(あじさい) 基本情報】
 住所:東京都北区王子1-1-3

 例年のあじさいの見頃:6月上旬~6月下旬
 交通アクセス
 電車:JR京浜東北線・東京メトロ南北線王子駅より徒歩すぐ
 車 :首都高中央環状線王子北/王子南出入口より国道122号線/都道455号線など約5分

記事作成日:2025/5/25