どうもみなさまこんばんは(^^♪
旅ライターのてっぴいです!

記事は積み重なり260記事目まで来ました📚
本日は信州から😌

清らかなアルプスの水が流れる安曇野わさび田湧水群をどうぞ⛲

北アルプスの自然の恵み!市街地に整備された美しい湧水の公園!

安曇野わさび田湧水群(長野県安曇野市)・素晴らしい透明度!
安曇野わさび田湧水群(長野県安曇野市)・素晴らしい透明度!

長野県中信エリアの街・安曇野市!
市内至る所から美しいアルプスの山並みを望める自然豊かな田園都市です🌳

中信エリアの中心都市で国宝・松本城などが有名な松本市にも近く、スキーなどで今や海外からも注目を集める白馬村にも向かう途中にあるので、一度は❝安曇野❞の地名を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか😄

もちろん信州のイメージにぴったりなので、観光エリアとしても人気の高い安曇野市📸
...なのですが、安曇野市は美しい❝❞の街でもあります✨

安曇野わさび田湧水群(長野県安曇野市)・市街地にも関わらずとても綺麗な水が流れる
市街地にも関わらずとても綺麗な水が流れる

こちらが今回紹介する安曇野わさび田湧水群です⛲

安曇野と言えば、犀川近くにある「大王わさび農場」が観光スポットとしても非常に有名なのですが、こうして市内各所に豊かな湧き水が湧くスポットが多数あります🤗
それはなんと言っても、安曇野市が北アルプスの麓に位置しているからに他なりません!

安曇野わさび田湧水群は、JR大糸線の柏矢町駅にほど近い市街地に整備された公園なのですが、冒頭の写真の通り、流れる水は圧倒的な透明度😳

安曇野わさび田湧水群(長野県安曇野市)・空を映す湧水群
空を映す湧水群

北アルプスの雪解け水が湧き出ている為、真夏でも水温は15℃を越えることはないんだとか❄
環境省の「名水百選」にも認定されています👍

ちなみに、湧き水は近くの「まちの駅 安曇野ベース」で実際に汲んで持ち帰ることも出来ます😎
アルプスの自然の恵みに癒されながら、ぜひ公園を散策してみてくださいね!

【安曇野わさび田湧水群 基本情報】
 住所:長野県安曇野市豊科南穂高
 交通アクセス
 電車:JR大糸線柏矢町駅より徒歩約20分
 車 :長野道安曇野ICより県道310号線など約10分

記事作成日:2025/10/31