どうもみなさまこんばんは(^^♪
旅ライターのてっぴいです!
本日は、季節を少し先取りして...❄
258回目の絶景記事となります✨
東北地方から引き続き、SENDAI光のページェントをどうぞ🤗
仙台冬の風物詩!定禅寺通を彩る約48万球のLED電灯!
-1024x683.jpg)
東北地方最大の都市であり、東北地方唯一の100万都市・仙台!
市内中心部を流れる広瀬川の西側には、かの有名な伊達政宗の銅像などがある青葉山が広がり、都市の中にも豊かな自然が残ることから、❝杜の都❞の愛称でも親しまれています😊
そんな杜の都の象徴とも言うべき定禅寺通は、グリーンシーズンにはそれはそれは眩しいほどの緑輝くケヤキ並木が続く市内随一の目抜き通り🌳
そして、冬になるとその定禅寺通にて、今回紹介するSENDAI光のページェントが開催されます✨
-1024x683.jpg)
SENDAI光のページェントの歴史は古く、なんと今年が記念すべき40回目!
地下鉄・勾当台公園駅近くにある仙台三越から、せんだいメディアテークの先くらいまでの区間で例年開催されます💡
2025年の開催期間は、12月5日(金)から12月28日(日)までの24日間です📅
写真の通り、ケヤキ並木に彩られるLED電球の総数なんと約48万球!!!😳
まるで黄金のシャワーのような輝きが降り注ぐSENDAI光のページェントは、仙台のみならず、全国的にもかなり知名度の高いイルミネーションイベントです👍
-1024x683.jpg)
また、SENDAI光のページェントは定禅寺通で開催されますが、もちろん仙台は大都市なので、駅前や市内中心部にある長大なアーケードの商店街でもイルミネーションは点灯しています🎄
そして、てっぴいがSENDAI光のページェントに訪れた年は、写真の通り雪が舞っていました!
東北の中では比較的海沿いに位置するため、厳しい冷え込みもなく、太平洋側なので豪雪地帯ではない仙台ですが、12月も中旬になれば普通に積もる勢いで雪が降ります❄
輝くイルミネーションにハラハラと舞う真っ白な雪...⛄
とっても素敵な組み合わせが楽しめるSENDAI光のページェントですが、防寒対策は万全にして訪れてみてくださいね😄
【SENDAI光のページェント 基本情報】
2025 ~40th Anniversary:Re~
期間:2025年12月5日(金)~12月28日(日)
時間
月曜日~木曜日:19時~22時、金曜日・土曜日:18時~22時
日曜日:18時~21時、12月24日・25日:18時~22時
会場:宮城県仙台市青葉区国分町ほか(定禅寺通)
交通アクセス
電車:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩すぐ
車 :東北道仙台宮城ICより仙台西道路など約10分
記事作成日:2025/10/19