どうもみなさまこんばんは(^^♪
旅ライターのてっぴいです!

本日はなんと!
また岩手県へと戻ります😇笑

ちょうど紅葉が良い時期なので...🍁
259回目の記事は、三陸エリアにある釜石市より仙人峠をどうぞ✌

三陸エリアを代表する紅葉スポットの1つ!ヘアピン続く峠道で紅葉を楽しむ!

仙人峠(岩手県釜石市)の紅葉
仙人峠の紅葉(岩手県釜石市)

仙人峠は岩手県の遠野市と釜石市の境にある標高887mの峠です🚘
現在は、釜石道の一部となっている仙人峠道路を抜けると、あっという間に通過してしまうこちらの峠ですが、特に三陸方面からは急なヘアピンカーブが続く交通の難所でした😳

今回紹介するのは、そんな仙人峠旧道から見る絶景紅葉✨

遠野方面から仙人トンネルを抜けると、ご覧の通り峠を一望する素晴らしい紅葉が楽しめます!!

写真でも道路が凄まじくうねうねしている様子が分かるかと思いますが...😅
こちらの峠の頂上から、仙人大橋をぐるっと抜けるまでが絶景紅葉のハイライトです💡

仙人峠(岩手県釜石市)・仙人大橋と山の紅葉
仙人大橋と山の紅葉

その仙人大橋と紅葉の様子をカメラに収めたものが2枚目の写真になります📸

あまりに地形が急峻な為、大きな❝❞の字を描くようにループ橋となっている仙人大橋🥢
写真の通り、橋とセットでも、はたまた橋の上からでも素晴らしい紅葉が楽しめますので、ぜひ併せて楽しんでみると良いでしょう😊

美しい峠の紅葉が楽しめる仙人峠の紅葉は例年11月の頭が一番の見頃の時期でしょうか✨

三陸と言えば美味しい海の幸ですとか、綺麗な海の景色が真っ先に思い浮かぶかと思いますが、そんなイメージを覆すようなステキな紅葉に出会ってみてくださいね👍

【仙人峠 基本情報】
 住所:岩手県釜石市甲子町
 交通アクセス
 車 :釜石道釜石仙人峠ICから国道283号線約15分

記事作成日:2025/10/26