どうもみなさまこんばんは(^^♪
旅ライターのてっぴいです!
141回目の絶景記事!
なんと、今回は初紹介の山形県から
尾花沢市にある徳良湖の雪景色をどうぞ!
花笠おどり発祥の地!冬は雪遊びが楽しめるスノーランドがオープン!
-1024x683.jpg)
山形県の尾花沢市にある徳良湖
内陸部に位置する村山地方の北にあり、雪!のイメージが強い山形の中でも降雪量の多い地域です
写真でも分かる通り、冬は見事なまでの銀世界
(※一面の雪景色ですが...なんと写真は3月に撮りました)
もともとは農業用のかんがいダムとして造られた徳良湖ですが、周辺にレジャー施設等もあり、市民の憩いの場所となっています
尾花沢の市街地からSNSで一躍有名となった銀山温泉へと向かう途中にあるので、アクセスし易いのも嬉しいトコロ
-1024x683.jpg)
現在は山形市で開催されている花笠まつりの花笠音頭も、なんとこちらの徳良湖が発祥なんだとか
写真の雪像は、尾花沢市のゆるキャラ「雪ごろう」です
実はこちらの徳良湖、豊富な降雪量を活かして、毎年冬のシーズンには湖のほとりにスノーランドがオープンします
今年も1月6日の土曜日にオープン!
2月25日の日曜日まで楽しめる雪の遊園地となっています
-1024x683.jpg)
てっぴいは、ソリのスタート地点、てっぺんから写真を撮ってみました
実際に立ってみると、かなりの高さでスリルがあります
子どもたちはもちろん大はしゃぎですが、大人も雪の中で無邪気に遊ぶ機会はなかなかないので、結構楽しめます(笑)
しかも、入場無料なのがさらに嬉しいポイント
スキーやスノーボードのように、重装備で身構える必要も全然ありません
童心に帰って、気軽に雪遊びを楽しみましょう
【徳良湖 基本情報】
住所:山形県尾花沢市二藤袋
徳良湖スノーランド2024
開設期間:2024年1月6日(土)~2024年2月25日(日)
開設時間:10時~15時
料金:入場無料(※スノーモービル・スノーバギーは有料)
※積雪の状況により、開催状況は変更の可能性あり
交通アクセス
車 :東北中央道尾花沢ICより国道347号線など約10分
記事作成日:2023/1/23